「シフトの就業時間よりも早く来なさい!」そんな経験ありませんか?
バイトはシフトの何分前にお店へ行くのが正解なのでしょうか…。
今日のブラック職場は、どこにでもありそうな普通のお店。
バイト経験が浅い高校生の女の子が、先輩パートさんに言われたのは…なんとも理不尽な要求でした。
シフトより早く出勤しても時給が発生しない!ブラックバイト
※みんなのブラック職場体験談を、身バレしないようにちょっぴり編集した動画です。
バイトはシフトの何分前に行けばいいの?
バイトあるあるですが、シフトの何分前に行けばいいのか気になりますよね。
普通の職場の場合は、シフトの5分前に働ける準備が整っていれば大丈夫でしょう。
しかし、このブラック職場のように謎の時間前行動を求められることも!
接客業では特に、前のシフトの人が全員17時上がりなのに、次のシフトの人も全員17時入りのような職場合、引継ぎ時に時間を取られます。
前後10分位はどの職場でもあると思っていてください。
学校やかけもちの関係で時間がずれると厳しい人は、事前に確認を!
心配な場合は、面接の時点で聞いておきましょう。
「17時からシフトに入っている場合、何分前くらいに来たほうが良いですか?」と。
さすがに、その時点で30分前を要求されるような職場は…危険!
「それって時給は…」と恐る恐る聞いてみましょう。

ブラック店長
クソみたいな職場はさっさと辞めて新しいバイトを探そう!
バイトを探すならお祝い金がもらえるサイトがオススメだ
増額中♪5万円のお祝い金!
Wお祝い金で最大10万円!
バイト求人【アルバイトEX】